「お内儀 お紺」
亭主が棒手振から一代で築いた小間物屋のお内儀、お紺さんです。
朱引きの内で3本の指に入る大店になった今でも時間が空けば仕事場に行き、職人や縫い子とともに働き、家人も奉公人も分け隔てしないそんなお紺さんです。
と言うような妄想の結果、お紺さんは誕生しました。(*^_^*)
ほぼ古布で作っています、一部ミシンを利用していますがお着物や足袋は手縫いで丁寧に仕上げています。
巾着のほかメッセージカードや名刺など持たせることも出来ますので、お試し下さい。
手足は曲げられますが、針金が折れてしまうこともあるのでほどほどにして下さいね。
磁力で立っていますので、磁石を嫌う場所に置かないで下さい、ご注意下さい。
身長:約24㎝
体重:132㌘