【オリジナル作品】
BOSE Soundlink mini Ⅱ~の
オリジナルケースです。
普段特注家具を製造している職人が
手掛けました。
銘木:黒柿
黒柿は柿木の中でも数万本に一本しか取れない、とても珍しく、他の木にはない独特の模様とその希少性から大変高価な銘木となっています。
唯一無二である模様は古くから人々を魅了し、なぜ黒い模様が出るのか未だ解明されていないという点でも神秘の銘木と言われる所以でもあります。
【ケースの着脱】
ケースの後ろからスピーカーを差し込んでください。ぴったり入りますので抜け落ちることはないです。
BOSEのスピーカーの下の面にラバーがついていますが、そちらは外してケースに入れてください。ラバーは引っ張れば外れますが、ラバーを木のケースの溝に入れることも出来ます。
その際は、ラバーの爪(一ヶ所長い箇所)をハサミで切らないといけませんが、スピーカーに戻すことも出来ます。
しかし、外れやすくなってしまうので抵抗のある方はご遠慮ください。
【ケースのお手入れ方法】
布(Tシャツのような柔らかい素材)でからぶきで大丈夫です。
完全オリジナル商品につき、お値引き交渉致しかねます。
(木の種類により価格が変動致します)
Soundlink mini Ⅱ~をお持ちの方は是非!
質問などお気軽にお申し付け下さい(^^)