竹集成材をたっぷりと使用したダイニングチェアです。
軽量でコンパクトなので、2人掛けのシーンにもピッタリです。
●柔らかくシンプルなデザイン
角をとった柔らかい脚と、曲面加工された背の上部から
柔らかくシンプルな印象のダイニングチェアです。
丸テーブルやスクエアテーブルとの相性が良いデザインです。
相性の良いラウンドテーブルも出品しています
●軽量で持ち運びラクラク
「軽い椅子が欲しい」とのご要望から産まれたこのダイニングチェアは、
重さ3.6kgと軽量です。
お掃除など、椅子を動かす際にも動かしやすい重さとなっています。
●座り心地にもこだわりが
シンプルで軽量ながらも、座面には布バネを入れ、座り心地もこだわりが詰まっています。
毎日つかうものだから、こだわりの品を。
竹の素材は、その「しなり」から強く、丈夫で使えば使うほど
馴染みと味わいがわく素材です。
●カラーバリエーションも豊富です
座面部分の布地の色は以下からお選びいただけます。
色を揃えても、ご家族などで好きなお色をお選びいただくこともできます。
お気に入りの色でお部屋のアクセントにもどうぞ。
・べージュ(布)
・ブラック(布)
・ライトグレー(布)
・オリーブグリーン(布)
・オレンジ(布)
・ブラウン(布)
・チャコールグレー(布)
・ホワイト(レザータイプ)
・ブラック(レザータイプ)
色味の見本もメールにてお送りできますので、お気軽にお問い合わせください。
●素材の仕上げをお選びいただけます
仕上げについては、以下の二つのうちのどちらかをお選びいただけます。
「竹抗菌オイル仕上げ」
竹素材本来の質感を活かした保護皮膜を作る仕上げ方法です。
素材本来の質感を活かすため、使い込むほど風合いが増し、味わいとなっていきます。
「ウレタン塗装仕上げツヤ100%消し」
材料の表面をウレタン樹脂の被膜によって覆う仕上げ方法です。
表面がプラスチック質のコーディングになりますが、汚れがつきにくく、お手入れが楽な点が特徴です。
【本体スペック】
商品名:R ダイニングチェア
デザイン:Teppei Mihara
主材:竹集成材・ウレタンフォーム
仕上げ:【竹抗菌オイル仕上げ】または【ウレタン塗装仕上げツヤ100%消し】
サイズ:幅447×奥行き482×高さ753mm 座面の高さ 430mm
重さ:3.6kg
納期:ご発注から14日程度
【原点を大切にしたものづくり】
本商品を作っているのは、岡山県の職人集団。
1998年以来、孟宗竹を集成材にした家具を作り続けています。
環境素材、エコ素材の竹を用いて、竹の特徴を最大限に活かした商品づくりを行っています。
これからも竹素材を有効活用していくことで、竹循環型社会を目指している職人たちです。
【すべて一点ものの商品】
岡山県で職人が一つずつ手づくりで制作しています。
世界に全く同じものは一つとしてない商品です。
【大型家具の配送について】
大型商品は基本的に玄関先までのお届けになります。
お部屋までの運搬・設置は行っておりません。
配送員1人で配達する場合、お客様に玄関先までお手伝いをお願いすることがあります。予めご了承ください。
【配送日時指定について】
大型家具はメーカー様と配送業者様との契約上、日曜日・祝日の配達や配送時間をご指定することができません。予めご了承ください。
【家具の組み立てについて】
家具の組み立ては有料または無料に関係なく、行っておりません。
【お客様がご不在だった場合】
お届け時にお客様がご不在だった場合は、「不在票」をポストに投函いたします。
不在票に記載の配送業者様にお電話いただき、再配達のご依頼をお願いいたします。
【不要な家具の引き取りについて】
不要家具の引き取りサービスは有料または無料に関係なく、行っておりません。